LINEヤフーコミュニケーションズ Press "WOW"や"!"を届けるメディア

【11/20開催】コンサルも、開発も、生成AIも。「課題解決のプロ集団」が採用説明会を開催!※受付中


お申込はこちらから

 

バリューマネジメント本部
キャリア採用説明会

事業コンサルからサービス企画、DX・AI活用による運営の改善、開発技術の提供まで。ありとあらゆる課題に一気通貫で向き合うLINEヤフーグループの「課題解決屋さん」バリューマネジメント本部が、はじめてのキャリア採用説明会を開催します。

プロフェッショナルとして新たなステージでのチャレンジを考えているあなたへ。ご参加をお待ちしています。

・バリューマネジメント本部って? こちらから
・参加対象は?      こちらから
・募集職種を確認したい  こちらから

 

 

日時     2025年 11月 20日 (木) 19:00~20:00 

形式     オンライン(ZOOM)  

参加方法    事前の参加エントリーをお願いします

① 参加エントリー 
 一次締切 11月17日(月)23:59
   https://hrmos.co/pages/lycomm/jobs/i00015/apply
  上記URLか本ページ内の「参加エントリー」ボタンからお進みください(所要時間:1~2分程度)

② ご登録メールアドレスにイベントZOOMのURLをお届けします

③ 当日のご参加をお待ちしています♪

こんな方に向けたイベントです

以下いずれかの領域で次のチャレンジをお考えの方
(該当職種での3年程度の実務経験がある方)

・コンサルティング
・プロダクトマネジメント サービス企画
・BPR・BPO
・DX・生成AI活用(AX)
・業務プロセス設計
・プロジェクトマネジメント
・開発
・データエンジニアリング
・システム導入・運用  

LINEヤフーコミュニケーションズやバリューマネジメント本部の仕事に関心をお持ちの方

「価値創造」「0→1」「上流から一気通貫」「変革」「チャレンジ」などのキーワードにわくわくする方

すでに弊社の求人にご応募済で、選考に向けて組織や選考官について詳しく知りたい方
 

※ ご参考

当社で募集中のすべての職種はこちらからご確認いただけます
・現在公開しているポジションの中にご経験・ご志向にマッチする職種がない場合はキャリア登録もご活用いただけます

 

プログラム

こちらから

 

登壇者

1次面接、2次面接を担当するすべての選考官が登壇します
こちらから

 

よくある質問(FAQ)

こちらから



バリューマネジメント本部って?

バリューマネジメント本部は、LINEヤフーグループのサービス・プロダクトに横断的に関わって、企画、運営、その改善に至るまで、あらゆる課題解決に取り組む組織です。第三者ならではの客観的・多角的なまなざしと、同じミッションを追いかけるグループ会社だからこその業務理解やパートナーシップで現場に伴走し、グループの進化を強力に後押しします。
どんな相談にもワンストップでソリューションを提供するため、コンサルタント、プロダクトマネージャー、マーケティングプランナーといった企画職から、DXやAIによる業務改善や システムの導入・運用をリードするPMやPMO、開発やデータ可視化を担うエンジニアまで、幅広い領域のプロフェッショナルが揃っています。
組織は変革期にあり、現在仲間を募集中です


生成AIがもたらす大きな変化の中、 私たちといっしょに新しい価値をつくることにチャレンジしませんか?
ご参加を心よりお待ちしています。
 

📒バリューマネジメント本部公式note  https://note.com/lycomm_vm

📢 BIZREACHで最新記事を公開中です
バリューマネジメント本部の仕事、これまでとこれからについて、現在「BIZREACH」の公募コーナーでご紹介しています(~11/5)
ぜひ 画像かURLをクリックして ご一読ください!
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/yixhfjy/

↑Click Photo↑

本ページトップに戻る

 

募集職種

いずれも LINEヤフーが展開する事業、サービス・プロダクトの課題解決に向き合うポジションです

コンサルタント 戦略立案から業務改革(BPR)、施策実行まで、サービス・プロダクトの課題解決に最上流から取り組む
プロダクトマネージャー 特定プロダクトの企画チームに常駐・伴走し、事業戦略に基づいたプロダクト改善を主導
システムエンジニア 開発PMを兼ね、要求・要件定義から設計・開発・リリース・運用まで一連で担当するエンジニア
AI活用推進PM AI活用による業務の効率化・高度化、グループ従業員のAI人材化支援を0→1で担当
PM・PMO
(システム導入・運用)
基幹システムやCRMツールの導入ディレクション、その後の運用対応をリード
ビジネスコンサルタント
オープンポジション

バリューマネジメント本部のオープンポジション(企画系、DX系、技術系全職種)


イベント前のご応募も可能です
ポジション名から 各職種の求人票・応募ページにお進みください
もちろん、ご応募後の方のイベント参加も歓迎いたします


・当社で募集中のすべての職種はこちらから
・現在公開しているポジションの中にご経験・ご志向にマッチする職種がない場合はキャリア登録もご活用いただけます


本ページトップに戻る
 
 

プログラム

セミナー形式の前半と、
皆さまから 事前と当日にいただく質問をもとに構成するトークセッション形式の後半でお届け予定です。

「社風は?」「入社後はどんなプロジェクトに関わるの?規模は?チームの人数は?」
「裁量はどのくらい?」「新しいことにチャレンジできる?成長環境はある?」「必要なスキルレベル、人物像って?」「いっしょに働くのはどんな人?」「残業はあるの?」「選考では何をみてるの?」

スピーカーはバリューマネジメント本部で選考に関わっているすべてのリーダー。
求人票では伝えきれない、ライブな情報をお伝えします。

 

18:50 ZOOM Open

URLはエントリー時に登録いただいたメールアドレスにお知らせします
19:00 開会・登壇者紹介
19:02 LINEヤフーコミュニケーションズの紹介
会社のなりたち 事業内容
登壇部署の役割 ほか
19:10 バリューマネジメント本部紹介   
本部長:沼井
 

組織のミッションと展望
本部内 組織構成
 

運営コンサルティング部 組織紹介

 

運営DX部 組織紹介

19:40 

全体TALK SESSION

皆さまから事前にいただく質問を盛り込みながら、
組織風土や部のカルチャー、選考、各職種の仕事内容等、
求める人物像等について更に深く掘り下げます

※部・チーム・職種ごとのブレイクアウトセッションを盛り込むことがあります
※マイクON・ビデオONを 当社からご依頼することはありません

19:57 ご応募後の流れ
20:00

閉会
最大15分程度 延長の可能性がございます( 途中入退場可 )

※ プログラムは現在案のため 変更の可能性がございます

本ページトップに戻る

 

登壇者

沼井 佑介
バリューマネジメント本部 本部長 
運営DX部 部長

石川 康久
運営コンサルティング部 部長

髙田 能央
運営DX部 運営DXチーム リーダー

大野 未弘
運営DX部 運営Devチーム リーダー

ブレイクアウトセッションには
バリューマネジメント本部のその他のメンバー、
ご応募後 皆さまの選考をサポートする採用推進部のメンバーも参加します

本ページトップに戻る

 

FAQ

 

 
 

 
ご参加を心よりお待ちしています!
 
 
 

TOPへ