LINE Smart City x 西鉄による”混雑情報発信プロジェクト”、「Good Project Award 2021」優秀賞受賞

【お知らせ】2023年10月1日にLINE Fukuoka株式会社からLINEヤフーコミュニケーションズ株式会社へ社名を変更しました。9月30日以前の記事は、旧社名の情報を元に作成しています。
Good Project Award21は、2020年コロナ禍におけるもっとも素晴らしいプロジェクトを表彰するアワードです。
新型コロナウイルス感染症対策として、LINE Fukuokaは西日本鉄道と協業し、西日本鉄道のLINE公式アカウント「にしてつバス (ID:@nishitetsu_bus)」と「【公式】西鉄電車 (ID:@nishitetsu_train)」に、混雑情報を発信する機能を実装。
そのプロジェクトが「Good Project Award 2021」の優秀賞を受賞しました。
▼LINE Smart City x 西鉄 混雑情報発信プロジェクトの詳細はこちら(プレスリリース)

▼Good Project Award 2021について
Smart City戦略室の関連記事

「”良くすること”しか見ていない」Smart City戦略室のわたしがやっていること #LINE Fukuokaはこんなふう
過去記事へのリンク

[社員インタビュー]Vol.16 チームで挑む福岡市のスマートシティ化
過去記事へのリンク

垣根を超えて福岡の未来を考える、Smart City Fukuoka Meetup #1を開催!
過去記事へのリンク

福岡のインバウンド体験をアップデート!Smart City Fukuoka Meetup#2開催
過去記事へのリンク

[九州大学×LINE] ハッカソン開催!大学生による大学生のためのLINEサービスを共同開発
過去記事へのリンク

「FUKUOKA Smart EAST」の勉強会にLINE Smart Cityの南方が登壇したよ!
過去記事へのリンク

自分たちのポジションだからこそできる「まちづくり」を。mobby×LINEの挑戦
過去記事へのリンク

「異なる視点が重なるからこそ、優れたプロダクトが生まれる」ーエンジニアとプランナーの〈良い関係〉とは?
過去記事へのリンク
Smart City戦略室の公式サイトnot

LINE Smart City Fukuoka
過去記事へのリンク

Smart City戦略室|LINE Fukuoka株式会社|note
過去記事へのリンク
▼Smart City戦略室の公式サイトTwitterは こちら